お客様写真

どこへ行っても治らなかった

首の痛み

当院の施術で何故?改善に向かうのか

どこへ行っても治らなかった

首の痛み

当院の施術で何故?改善に向かうのか

首の痛み

こんなお悩みはありませんか?

  • デスクワークが多く首が凝りやすく、痛みを感じる
  • 痛みが酷くなると頭痛や吐き気を感じる
  • マッサージなどに行くが楽になるのはその時だけ
  • 首が痛くて仕事に集中できない
  • 年に数回は首が回らない程に痛めてしまう

↓↓↓
もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してください

整形外科や他の整体院で首の痛みが改善しない理由

症状の説明

首の痛みで病院や整骨院にいくと一般的な対処法として

  • 痛み止めや湿布の処方
  • 血流を良くするための温熱療法
  • 首に電気を当てて牽引する
  • 痛いところの局所的なマッサージ
  • 姿勢改善の運動指導

というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善していないのが実情です。
では、どうしてあなたの首の痛みは改善しないのでしょうか?

首の痛みに対する当院の独自アプローチ

施術風景

当院では、首の痛みの原因を

  • 浅草筋膜
  • 深層筋膜
  • 後頭下筋群などの複数の筋肉

と考えています。

首の痛みの原因を浅草筋膜と考える理由

浅層筋膜とは、表皮・真皮の下にある皮下組織の一部で、筋肉を包み込む役割を果たしており、筋肉やその他の組織と緊密に結びついています。

筋膜は筋肉の動きに合わせて滑らかに動いてくれます。

しかし、ストレス長時間の不良姿勢スマートフォン、パソコンの過剰使用が原因で、浅層筋膜に過度の負担がかけ、癒着します。この癒着が痛みを引き起こす原因の一つになります。

筋膜という組織は表面的な組織になりますが、多くの患者さんは首の痛みを表面では感じていません。

例えば、皮膚のビリビリするような痛みや痺れ、皮膚がビーンと張るような症状があれば「これは皮膚の問題かもしれない」と感じると思います。

しかし、実際には
「首の奥の方が痛い」「重い感じがする」「首全体がジワーと痛む」と訴える方が多いのが特徴です。

故に、患者さん本人はもちろん多くの医療従事者は首の痛みの原因が筋膜にあると気づけなっかたのです。
近年はエコーで皮膚表面の病態が分かるようになり筋膜が原因ではないか。とういう考えが広まってきています。

首の痛みの原因を深層筋膜と考える理由

深層筋膜とは、浅層筋膜のさらに下にある組織です。基本的な役割や癒着を起こす過程は浅層筋膜と同じですが、

首の痛みの場合、痛みの原因組織が深層筋膜であるケースがとても多いです。

また、痛みの出る部位は首の中央よりもやや外側に出ることが多いのも特徴です。

首の痛みの原因を後頭下筋群などの複数の筋肉と考える理由

筋肉が首の痛みの原因になている場合

浅層筋膜、深層筋膜に比べると痛みの範囲が狭いのが特徴です。
患者さん自身が「ここが痛い」とハッキリ言うことができます。

主に痛みを出す筋肉は以下の3つに分類することができます。

後頭下筋群

後頭下筋群とは後頭部の髪の毛の生え際の筋群です。
(細かくいうと大後頭直筋、小後頭直筋、後頭下鋸筋の3つの筋肉から構成されています)

後頭下筋群脳に感覚情報を送る組織が数多くあり過去に交通事故や頭を強く打ったなどの既往歴がある人は何らかの問題が生じている可能性が大きいです。

多裂筋と半棘筋

どちらも首の奥に位置する筋肉で頭の位置を安定させたり姿勢を維持するために働きます。
首周りの細かい運動を担っている筋肉で、長時間頭を固定するデスクワークの方は硬くなりやすいです。

僧帽筋と肩甲挙筋

上の2つよりも表層にあり、割と大きな筋肉になります。
どちらも首を安定させるだけではなく肩甲骨周りを動かす役割があります。
普段の姿勢も影響ありますが、カバンを持つといった腕や肩を動かす際にも疲労が溜まりやすい部分です。
首に痛みがある人はほぼほぼ僧帽筋と肩甲挙筋過緊張を起こしていると言っていいでしょう。

施術の流れ

写真は左右にスライドできます

①問診

丁寧なヒアリングであなたのお悩みを伺います

②検査

独自の検査方法で身体の歪みを明らかにします

③施術

身体に負担をかけることなく歪みを解消していきます

④今後の施術計画とアドバイス

お身体の状態に合った施術と再発防止のアドバイスを提案します

⑤お会計

お会計と次回のご予約(ご希望の方のみ)

【開院特別キャンペーン】

院長からのメッセージ

院長写真

初めまして

鍼灸整体院 〜ゆう〜 院長の永松裕司です。

当院はどこへ行っても痛みが治らない人が通う施術院です。

患者さんの身体の痛みを取るだけではなく

痛みの取れた身体で自分の人生を精一杯楽しんでもらい

その人自身が周りの人を幸せにしていく

そんなキッカケを作れる「治療」を提供したいと思っています。

私は、「全国から患者さんが通う」有名治療院で10年以上修行をしてきました。

これまで鍛え上げてきた技術力であなたを苦しめている痛みを改善していきます。

今ある痛みを何とかしたいという方は、ぜひ当院へご相談ください。

当院が選ばれる3つの理由

1. 全国から患者さんが通う有名治療院で10年以上修行を積んできました。

全国各地から痛みや不調で悩む患者さんが通院されている鍼灸治療院で10年以上の修行を積み、数多くの症例に携わってきました。

病院で原因不明とされた症状や、一生続くと告げられた痛みの改善に立ち会い、多くの患者さんの希望を叶えてきました。

2. 痛みや不調の改善を専門家として、これまでに3万人以上の施術実績があります。

これまでどこに行っても改善しなかった痛みや不調でお悩みの方が当院の治療で改善の実感を得ています。

諦めかけていた仕事に復帰できた。大切な試合でちゃんと成果が出せた。夢だった家族と長期の旅行に行けた。

患者さんからの喜びの声をたくさん頂きました。どんな症状でも、改善の可能性を信じて取り組んでいます。

3. 圧倒的な技術力とオーダーメイド治療を提供します。

当院では、20種類以上の施術方法を駆使して、一人一人の症状に最適なオーダーメイドの治療を提供します。

生活習慣による不調から、トップアスリートまで、幅広い患者さんに対応可能です。筋肉、骨格、神経、内臓と多角的に身体を診ることで根本的な改善を目指します。

よくある質問

Q. 鍼や整体は痛いイメージがあるのですが、、、

A. 当院が行う鍼や整体は非常にソフトで痛みのない施術法になります。
身体への負担が少ないのでお子さんから高齢の方まで安心して施術を受けられます。

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?

A. こちらでお着替えは全て揃えております。お着替えの持参は不要です。

Q. どのくらいで良くなりますか?

A. 症状の度合い、その方の体質、生活習慣、通院頻度によって異なりますが、目安として期間でいうと約1ヶ月、通院回数でいうと6~8回で痛みの軽減や身体の変化を実感される方が多いです。

「症状が楽になる・痛みが緩和する」という変化でしたら、初回の施術後から実感していただけます。

【開院特別キャンペーン】

鍼灸整体院 〜ゆう〜